top of page
放課後等デイサービス ほうかごルーミー
〒649-2332
和歌山県西牟婁郡白浜町栄411-5
TEL 0739-34-2123
FAX 0739-34-2028
新規ご利用者様募集中!!
保育士、児童指導員他スタッフ募集!!
◆ソーシャルスキルトレーニング
社会で、人と人とがかかわりながら生きていくために欠かせないスキルを身につける訓練で
社会生活技能訓練 や 生活技能訓練などと呼ばれています。
社会(ソーシャル)の中で暮らしていくためのスキルのことをいいます。
SST(ソーシャルスキル・トレーニング)では、社会で人と関わるときに生じる挨拶人に何かをお願いしたり
断ったりするなどのコミュニケーションはもちろんのこと、毎日歯を磨く、決まった時間に薬を飲む、などの日常生活を営む上での生活スキルもテーマとして扱うことがあります。
◆ソーシャルスキルとは?
ソーシャルスキルをトレーニング(訓練)することで「出来ること」を増やし、より生活しやすくなることを目的としています。
対人関係のスキルや、日常生活に必要なスキルなど幅広いテーマの中から生活のために最低限必要なことや、自分が今困っていることなどを中心にスキルの獲得・向上を目指します。
トレーニングの過程ではロールプレイを行います。
また、自分ひとりで考えるのではなくグループワーク形式をとり、参加メンバーで意見を出しあいながら進めることが多いというのも大きな特徴です。
◆ソーシャルスキルを「トレーニング」するとは?
bottom of page